今日は心地のいい素敵すぎる音で、優しい歌を歌ってきました。
明日はめちゃくちゃ早起きするので、早く寝るんだ。もう夕飯も食べた。
毎日明日の準備の繰り返しです。
やるべきこととやりたいことを毎日に詰め込むと、ほんと時間足りない!
ちょっと話が変わるのですが、高校生の時ね、
中学からの友達と、その子の高校の友達が(友達の友達、、、ギャグマンガ日和みたいだね笑)、受験勉強でとっても忙しい中、とある私の用事のために、少し離れたところからわざわざ会いに来てくれたことがあって。
忙しいのにごめんねって私が二人に謝ったら、「いいよいいよ。時間は自分で作るものだからね。自分次第でどうとでもなるんだよ」って言ったんです。
それがすっごくかっこよくて、今でも覚えてます。
忙しい人ほど、まだいけるって思ってる。あと時間の使い方が上手いんだろうな。
あくまで鈴木の考えですよ!
だけど、そういう人に憧れます。
私は身近な憧れの人や、大好きなものや人に影響されて生きてます。
私はまだまだこれからだけど、それでも今の私を応援してくれている人が、私と同じように、少しでも私を通して前向きな気持ちになるなら、私も胸を張っていかなきゃ!
好きなことをする瞬間だけは、好きなことだけに集中できるように。
そのために、自分に自信と確信を待てる人でありたいから、毎日の頑張りはそのためにあるんじゃ!
じゃ!?
鈴木みのり?みのりんご
今日は私も早々に夕飯を終えていました。
でも、まだ寝ていません。
早起きのみのりちゃん、明日のお仕事も頑張ってください。
きっと時間がないぐらいの方がいいんですよね!
私もあぁ…一日が48時間あったら…とか思います。
会社の人も、1年寿命が減ってもいいから、1年だけ自分が2人にならないかなぁ…なんて言ってます。
でも、みんな平等に与えられた今日だから、一生懸命頑張れるのかなぁなんて思ったりします。達成感満ち満ちで眠る夜は最高です。
友達の心を気遣いつつ、そんなかっこいいことの言えるお友達素敵ですね。
そこにかっこいいと感じ、心にその言葉が残っているみのりちゃんも、私はとてもかっこよく思います。
先日私は中高の友人に会いました。
自分はまだまだだけど、こんなにいい子たちが私の友人だなんて、とても誇らしい気持ちになりました。
みのりちゃんの生きる姿にいつも色々いただいていますよ〜。
みのりちゃんに出会って、みのりちゃんの好きからまた、新たな出会いもさせていただけました。
まだまだ、落ち込む日や、どうにかしたい。こんな私じゃだめだ、いやだと思う日もありますが、
みのりちゃんが頑張るように、私も私なりで頑張っています…ぞ!
体調にだけはお気をつけて、日々を楽しんでくださいませ。
じゃっ!また!です!
ありがとうございます。
ギャグマンガ日和とは、懐かしいですね。笑
時間は自分で作るもの…
高校生でその考え方ができるのはとてもすごいですし、とてもかっこいい方達ですね!
…私は時間の使い方が上手とは言えない人間なので1日30時間くらいほしいです。笑
こんばんは?
カッコいい友達!それは名言ですね〜
いつもみのりちゃんを通して頑張ります。通せなくても頑張れるように僕も頑張りたいんじゃ!
じゃっ!?