おはようございます…
こんにちは…
こんばんは……
カラオケに行きたい…
カラオケに行きたい…
ううおおおおヴァール化するぅうう!!
小林ゆうさんの『HANAJI』と『るんるんりる らんらんらら』を全力で歌うのが鈴木みのり的カラオケの掟です。
カラオケで思い出したのですが…
まだ皆さんに言っていない好きなものがあった!
私はVOCALOIDが好きです!
最近は特に好きな方の楽曲しか聞けていないのですが、2010年頃(マトリョシカ世代?)までは知らない曲などない!ぐらいに聞いていました。
曲や歌声が、作る方によって全く違うのが、私にとってのVOCALOIDの最大の魅力です。
フリータイムでカラオケへ行くと、何故か無性にボカロ曲を歌いたくなる時間がやってきて、2時間弱くらいはずっとボカロ縛り!(笑)
『ラセンナワタシ』『なまえのないうた』『ice』『カムパネルラ』『マーメイド』が特に好きです。歌うのも好きです(*゚▽゚*)
最近はこの曲が好きだ!というよりは、このPさん(曲を作る方)が好きだ!というのが多く…
keenoさん、みきとさん、想太さん、とあさん、きくおさんの楽曲をよく聞いています。
毎日学校から帰って、即ニコニコ動画をチェックして、たくさん聞いてとにかく歌っていた幼き日の鈴木…!
よくやったなぁ(笑)
今思えば、その時間を勉強に使ったら今頃とっても頭が良かったろうに!
ああカラオケ行きたい…ヽ(;▽;)ノ
鈴木みのり?みのりんご